商品詳細
30年以上前に上海留学中に、チベット旅行へ行った時に買ったチベット密教の仏具です。
かなり気に入ったので持って帰りましたが、先日、家を整理していたら出てきたので出品します。
開運や高エネルギーの波動アイテムとして、装飾やアンティークなどに最適な品です。
スピリチュアル的にも、かなり強力エネルギーを感じるアイテムです。
■サイズ:約45cm×約8.5cm×高さ約8cm
■重さ:約1.75kg
――――――――――――――
▼これ一つで、3つの要素が含まれています。
――――――――――――――
●カツマ
・願望成就、運気向上、災難除け、魔除け、邪気払いの力を持つ。
・金剛杵と一体化した形状で、それぞれの力を持つ。
・密教の儀式において、護摩壇の中央に置かれたり、独鈷杵として使用されたりする。
●プルパ(独鈷杵、金剛杭)
・自ら邪悪なものや煩悩を打ち抜き、追い払うとされる
・魔を祓い、結界を作り出す力を持つ。
・金剛杭のような形状で、強力な魔や災いを打ち破り魔除けの力を持つ。
・僧侶や修行者によって、古くから魔術的な儀式に使用されてきた。
・チベット密教の強力な法具でその形状から魔法の矢とも呼ばれている。
●憤怒尊/明王
上部の憤怒尊(ふんぬそん)の顔は4面あります。チベットには「明王」という概念がなく、日本の明王に相当するほとけは忿怒尊と呼ばれています。
【状態】
個人的にチェックし綺麗にさせていただいてた所、12枚目と13枚目の写真のように、ブルーのサビの様なものを落ちませんでした。
■状態
見た目の状態はキレイですが、素人の保管のため、ご理解のある方のみお求めいただけたらと思います。
細かい事が気になる方や、新品、完璧を求める方、厳しい検品をされる方はご遠慮ください。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
zippo 不二子 ルパン三世 ガンアクション ヴィンテージ 2000年製
ルーマニア・ガレ グラス(植物文様)多層被せガラス
肥前佐賀藩 佐賀 幕末 有田焼 歴史 大隈重信 副島種臣 フルベッキ
真作/鈴木松年/琵琶画賛/掛軸/名家伝来/AE-23
おすそ分けセット㊺ コラージュ素材、PETマステ、引き揃え糸など
1925 袋帯 古代彫金紋 西陣織 金糸 高級上質上品 約440cm未使用
ANDERSEN’S FAIRY TALES アンデルセン物語