メニュー

10%ポイントバック

ショップ: mangoappliances.com

本 『 剣道と人生 』 佐藤 忠三 著

¥8,970(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

目次
第一章 剣道の意義
第一節 剣道に対する見解
●切り合いと剣道の相違
●真剣勝負と剣道
●剣道の真相
第二節 剣道の変遷
第三節 術と道
第四節 剣道修練上の認識
●刀剣、剣道に対する国民の観念
●割太刀剣道と撓競技
●剣道家の地位
●今後の剣道発達の条件
第五節 剣道の定義
●道ということ
●刀剣による攻防の理法の修練
●剣道の価値
第二章 剣道に於ける道徳的理法
第一節 剣道修行と道徳との関係
●忠の思想
●武士道と剣道
第二節 武士道から見た現今の道徳
●人倫の道
●社会国家と自己
●個人の犠牲
●戦争と平和
●道義的反省と節操
●廉恥心と報酬の措置
第三節 一に就いて
●万の道徳の根元
●天地万象の真理と一
●剣理と一
第四節 剣道の品位と高雅の精神
●武人の風流
●武人の温籍風度
●高度の剣道
第三章 剣風と人格
第一節 剣風の二つの意義
第二節 剣風と人格との関係
●自省と意慾
●人間味
●真情と中庸主義
第三節 剣道と情操
●剣道の技に於ける静と無
●粋、佗び、寂び
第四章 剣道と礼
第一節 礼の一般概念
第二節 日本の礼の特徴
第三節 剣道における礼
第四節 躾
第五節 剣道の三礼
●神に対するの礼
●師に対するの礼
●朋輩の礼
第六節 剣道の礼と和
第七節 道場と礼
●道場の神聖
●興業的剣道と道場
●野外剣道
第五章 生死超脱と剣道
第一節 生死の問題
第二節 原始人並に哲人の生死観
第三節 迷いを断つの工夫
●不可解の人生
●安心を求める意慾
●有と無
第四節 我が国民の生死観
第五節 武士道の生死観
第六節 利己主義と犠牲的精神
第七節 剣道本質上による生死超脱
●スポーツと剣道
●日本剣道の特徴
●昔の剣道試合
●試合剣道の是非と修行の心得

※剣道の優劣を定めるには、勝負のみに限られるものでなく、姿勢、体の運用、間合いの取り方、打突の理合、地の強さ、刀剣の使い方、気位等を重視し、且つ、人格を磨き、識見を高く、豊かにしなければならないとして、昇段審査では、試合(勝負を争う)を用いず、地稽古を行い、日本剣道形、剣道技に関する理論と一般常識問題を試験科目として、実施している。
※裏面に朱印あり
※カバーに破れあり
昭和四十三年七月三十日 印刷
昭和四十三年八月十日 発行
著者 佐藤忠三

#剣道範士九段 #武徳会武道専門学校 #内藤高治

商品の情報

カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>趣味/スポーツ/実用
商品の状態: 傷や汚れあり


2019・2020 総合資格学院 1級建築士 テスト

ようこそ実力至上主義の教室へ 全巻 26冊セット アニメ化

ハリーポッターシリーズ全20巻セット

本 まとめ 21冊

強運の法則 : 社長のための「西田式経営脳力全開」8大プログラム

薬剤師国家試験 まとめノート 全科目セット 薬学部

マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です