商品詳細
ブラームス
ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品77
イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
シカゴ交響楽団
録音:1976年 シカゴ
ブラームスならではのロマンティックで香り高いこの名曲は、ベートーヴェンやメンデルスゾーンの作品に劣らぬ人気を誇っています。巨匠ジュリーニの見事なリードとサポートにより、パールマンが伸びやかに、そして緻密に聴かせる演奏は今でも同曲随一の名盤としての地位を譲りません。レコード芸術推薦、仏ACC、ADFディスク大賞、米グラミー賞(EMI)
ブラームスのこの堂々とした大曲を、圧倒的なテクニックと鬼気迫る迫力で演奏し切った名盤である。ヴァイオリンに限らずブラームスの協奏曲は、このような真っ向勝負のダイナミックな演奏解釈をしてもまったく問題はない。パールマンの表現技巧は、筆舌に尽くしがたいほど冴え渡っている。彼が31歳の時の、充実し切った血気盛んな頃のパフォーマンスは驚くほど高いレベルにある。
素晴らしい名演、その成功の要因は、まずはジュリーニ&シカゴ交響楽団による名演奏にある。ジュリーニは、イタリア人指揮者でありながら、ブラームスなど独墺系の楽曲を得意とした指揮者、本盤でもそうした実力を大いに発揮している。ブラームスの重厚なオーケストレーションを、無理なくならすとともに、そこに、イタリア人ならではの温かみのある音色を加えた味わい深い演奏を行っている。どの箇所をとっても、ヒューマニティ溢れる美しさに満ち溢れている。ブラームスの他の楽曲では、こうしたアプローチが必ずしも功を奏するわけではないが、ブラームスの楽曲の中でも明るさを基調とするヴァイオリン協奏曲の場合は、こうしたジュリーニのアプローチは見事に符合する。シカゴ交響楽団もジュリーニの指揮の下、実に楽しげに音楽を奏でているようだ。こうした安定感抜群の伴奏の下、パールマンは、変幻自在の素晴らしい名技を披露している。正に唖然とする巧さと言うべきであるが、ジュリーニの名指揮によって、技量だけが全面に出ることなく、内容の豊かさが伴っているのも素晴らしい。
国内盤【廃盤】帯付き、盤面傷無し 10 miruno様
*まとめ買い値引き致します(要事前コメント)
2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き
4枚購入→450円引き、10点以上は全品150円引き
商品の情報
カテゴリー: | CD・DVD・ブルーレイ>>>CD>>>クラシック |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
g-rap SOUTH COAST $YNDICATE gangsta rap
samfree CD2枚セット VOCALOID 初音ミク 巡音ルカ 鏡音リン
13月のメリー / めありー
TWICEトレカ TWICETV2018 ミナ
VOCALOID CDまとめ売り ボカロ 初音ミク
あんスタ CD 54枚 まとめ売り レンタル落ち
プロモーション用★1997年 相川七瀬 カセットテープ Bad Girls