綺麗で弾きやすい状態にリペア、クリーニングしています♪ 迅速丁寧に対応しますので、よろしくお願いします。タケハルギター takeharu guitar WT-200 1976年製です。作曲家・ギタリストの山本丈晴が1970年代にプロデュースしたブランドで、木曽鈴木が製造したギターです。バインディングやポジションマークなど凝った作りです。バックがややラウンドバックな形状となっており、豊かな音量と煌びやかな高音が素敵な1本です。バック板は、ローズウットの木目とメイプルのスリーピースで美しいです。(内容)●トップ:スプルース●サイド、バック:サイド ローズウッド バック ローズウット、メイプル●指板:ローズウッド●ナット幅:約43mm●弦高:12F上、6弦/約2.5mm■付属品:本体のみ(緩衝材及び段ボールに梱包の上、発送致します。)【MAINTENANCE / 整備内容】・クリーニング(ボディ 磨き上げ)(ペグ 分解し、磨き上げ)(指板 磨き上げ、オイル塗布)(フレット コンパウンド磨き)・ロッド調整、弦交換【CONDITION / コンディション】■ネック:良好■ロッド:余裕有■フレット:約8割残■キズ等:①ペグは新品のシルバーペグペレーゴに交換しています。②ブリッジに剥がれがあり、剥離した上で、専用器具、接着剤にて圧着接着しています。③トップ板に打痕3箇所ほどあり、補修しています。サウンド・ホールの磨り減りも補修を施しています。④トップ板右下部に薄目のシール痕があります。写真をご確認下さい。その他、演奏や音質に影響する傷はありません。その他、細かい擦り傷等があります。傷を過度に気にされる方はお控えください。私感による部分もありますので、ご理解の上、ご購入を検討ください。●写真や説明文をよくご確認ください。種類...フォークギター#アコギ#アコースティックギター
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > アコースティックギター |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |