透け感のある織地で夏の終わりから初秋にかけてお召しいただける袋帯でございます。 お太鼓の柄は満月にスズムシとススキ。涼やかな虫の音が響き、月が煌々と輝く、そんな秋の美しい宵が表現されています。 こちらは自宅保管品ですが、目立った難はございませんでした。 お好みが合う方にお譲りできればうれしく思います。 【色味】 黒 【文様】 満月に秋虫と薄 【質感】 透け感があり、軽くしなやかなお生地 【合わせる着物の種類・色味】 色無地、小紋、お召、紬などの夏着物と単衣 ほとんどの薄色のお着物に合います 【季節感】 8〜9月 【お召しになるシーン】 お食事会、お茶席、観劇、歌舞伎、コンサート、ショッピングなど 【さくらのオススメポイント】 夏の終わりから初秋にかけては、日によって気温の変化が大きかったり、外は暑くても室内は冷房で寒かったり、着る物に悩む時期ではないでしょうか。 そんな時に重宝するのが季節を先取りできる、こちらのような帯です。 出品中のオフホワイトの帯と織地は同じですが、こちらは秋の雰囲気がより強めに表現されています。夜のお出かけにオススメです。 お太鼓柄 六通 【サイズ】 幅 31 長さ 約438 帯のみの出品です。 自宅保管のお品物である事をご理解くださいませ。
商品の情報
カテゴリー | レディース > 浴衣/水着 > 着物 |
商品の状態 | 未使用に近い |
訪問着用 西陣織袋帯 正絹 長絹 紫雲丸文 茶色 三つ割桔梗 F5871 新品
最終!奄美大島紬*反物*未仕立て*紺*伝統工芸品シール証紙付きのいいお品です。
高級小紋 正絹襦袢付き しつけ付き 未使用品
厳選●センスの良い暈し染め刺繍の様に仕上げられた反物●反物●手染め●羽尺
金華山 ブドウが織られた袋帯 輪奈ビロード モール 着物
【まろん様専用】着物 訪問着 総絞り 縮緬 小紋 小花 三越
留袖用 西陣織袋帯 正絹 本漆 和那ビロード刺繍 正倉院文様 F3322 新品