有限会社万膳酒造 鹿児島県 [流鶯]アルコール分35度 内容量 720ml萬膳酒造の逸品!萬膳酒造のファンなら一度は味わいたい、そんな焼酎デスね!晩酌用の焼酎ではなく、自分への[ご褒美]の一杯にしたい焼酎デスね!1999年、30年ぶりに焼酎造りを再開する。2002年限定品として[万膳流鶯和紙ラベル]を発売。再開後の萬膳酒造を代表する銘柄になる。手作り麹にかめ壺仕込み、木樽蒸留といった人の手による昔ながらの製法で造りあげた。この焼酎は[萬膳]の原酒です。この原酒に割り水をして[萬膳]は出荷されます。この[萬膳]の原酒が平成13年に[流鶯]として販売されました。翌年には[萬膳庵]の原酒も同じように[流鶯]の名で販売されました。凄い焼酎の原酒なのです。コロナ前に鹿児島県の酒屋さんで見つけたのです。流鶯の和紙ラベルに198000円の値段が付いてました。びっくり仰天☆★※▼150000円もびっくり仰天!☆★*♪♬♩この[流鶯]は平成16年3月15日に詰めてます。発売から3年後です。20年ほど経過してほどよく旨く成ってると思います?! ず~っと飾ってました。天使がちょっぴり、ほんのちょっぴり・・・?!???古酒に理解のある方に、お買い上げ頂ければと思います!150000→50000→
商品の情報
カテゴリー | その他 > 飲料/酒 > 焼酎 |
商品の状態 | 未使用に近い |