ストウブ ニダベイユ両手ソテーパン品 番:1262925カラー:チェリー内 容:本体/蓋サイズ:内寸:直径280×深さ70mm重 量:4.7kg容 量:3.7L材 質:本体:鋳鉄/取手:真鍮熱 源:200V電磁調理器対応原産国:フランス標準小売価格:¥33,000(税別)◇◆ 特徴 ◆◇ストウブ ニダベイユ両手ソテーパンは鍋底に蜂の巣に見立てた模様の網目があるので無駄な油分を落し焦げ付きにくいソテーパンです。アメリカだとHexagon(ヘキサゴン)という名前で、日本だとNidabeille(ニダベイユ)。どちらも蜂の巣という意味。フタの裏側のピコ(突起)で蒸気を自動的に循環するセルフ・ベイスティング・システムにより素材の味を逃さず、美味しく調理していただく事が可能です。ストウブ独自のエマイユ加工により油分が馴染みやすく焦げ付きを防ぎ汚れが落ちやすくお手入れも簡単です。熱を逃さず徐々に配分するため底からのみならず側面からも同じように調理することが可能です。非常に丈夫なので世代を超えてお使いいただけます。※鍋ふたのツマミは、真鍮製ですのでオーブンにも対応できます。※直火・オーブン・電気、電磁調理器(100V/200V)でご使用頂けます。※電子レンジにはご使用頂けません。ストウブ(staub)についてストウブ(staub)社は1899年にフランスのアルザス地方で創業しその後1世紀に渡る歴史があります。ストウブ鍋は1974年、フランスの誇る巨匠3ツ星シェフのポール・ボキューズ氏との共同開発で生まれました。ミシェランの星付有名レストランの数多くのシェフが好んで使用し、プロの信用を得てきました。バリエーションが増え、サイズ、カラーなど、豊富にご提供できることとなりました。ストウブは一つの製品を作るたびに、砂を固めた型を製作しています。その砂型は新しいお鍋が誕生すると役目を終えて壊されてしまうのです。また製造方法の特性から、二つとしてまったく同じ物は作ることが出来ません。ストウブ ニダベイユは鍋底に蜂の巣に見立てた模様の網目があるので、無駄な油分を落し焦げ付きにくく使いやすいお鍋です。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > キッチン/食器 > 調理器具 |
ブランド | ストウブ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |