メニュー

10%ポイントバック

ショップ: mangoappliances.com

【ぐみしっぷ様専用】 女諸礼集(江戸前期端本2冊)往来物 礼法 稀書

¥8,960(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

【ぐみしっぷ様専用】 女諸礼集(江戸前期端本2冊)往来物 礼法 稀書【判型】大本2冊。【年代等】江戸前期刊。刊行者不明。次の端本2冊。(1)原装・題簽付・美本。題簽題「〈新板〉女諸礼集」1巻(2)改装・題簽欠・並本(小虫)。江戸前期刊本の4・6・7巻を1冊に合本。『女諸礼集』は、近世最初の大系的な女性礼法書で、大本と半紙本の2種がある。内容は、一之巻(題簽下部「しつけがた・四きこそで・ひながた」*以下同)が「女房つねにわきまふべき色々」「女はうしつけかたの次第」「よろづくいかたの次第」「くいかたかよひの次第」の4章、二之巻(「正月かゝみのづ」)が「ぢよようかたかよひの次第」「みやづかへする人心いれの次第」の2章、三之巻(「しうげん・たのみ」)が「嫁取云入真草の次第」「よめ入の次第」の2章、四之巻(「けしやう・水し(御厨子)・くろだな(黒棚)」)が「真のしうげんの次第」「さうのしうげんの次第」の2章、五之巻(「さんやたんじやう・げんぶく」)が「産屋の次第」「誕生の次第」「元服の次第」の3章、六之巻(「しうげん・しやくの次第」)が「四季の小袖模様」「酌取やうの次第」の2章、七之巻(「しうげん・しやくの次第」)が「正月かゞみのかざりやうの事」「女官の次第」「服いとまの次第」「諸神さんけいの事」等の記事から成る。『女諸礼集』は、従来の女性礼法書よりも一般の小笠原流礼法書の構成や内容に一段と接近したものとなったが、書札礼が全く含まれない点が一般の小笠原流礼法書と大きく異なる。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品の情報

カテゴリー本・音楽・ゲーム > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり

専用 文化服装学院 教科書

ディアゴスティーニ スカイライン 1~20まで

探偵チームkz事件ノート等、49冊まとめ売り

古唐津 上下巻

中小企業診断士試験 過去問完全マスター セット 計7冊

福原遥写真集 はるかかなた 初版 写真 ポストカード付き

iPhone SE White 64GB(第2世代)

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です