アンティークの紬をトートバッグにしました。ツヤのある濃い泥茶の地に、パッチワークのエイトポイントスターのような文様と、花菱のような文様が交互に織り出されています。シンプルで温かみのある柄行きです。以前、久米島紬としてご紹介したものと全く同じ柄のお着物を見つけました。今回は昔の大島紬とのこと。お里が分からなくなりました。節、光沢、無地部分の濃淡の筋目から、久米島紬に近いように感じますが、ご理解いただける方に。生地を横に取ってA4ファイルが入る大きさにしました。いつもより少し大きめです。持ち手にはウッドビーズ付きのワックスコードハンドル(焦茶)を使いました。リングより上が倒せます。留め具はバネホックの本革のタブです。留めた時入れ口は約4.5cm開きます。革は焦茶、金具はアンティークゴールド色。底面と持ち手の付け根には使い込まれた酒袋を合わせました。裏地は淡香色の紬の訪問着と、多色使いの紬を組み合わせ、ポケットに手描きの南天をあしらいました。表地はバッグ用の接着芯を、裏地には薄い接着芯を用いてしっかりさせています。自立します。内ポケットは深めの2個口とファスナー付きです。2個口の脇にボトルホルダーを加えました。直径6cm前後のボトルが立てられます。ファスナーの色はマスタード、金具はアンティークゴールド色。底板はフェルト状のシートを両面に貼った板を共布でくるんでいます。おおよそのサイズ(単位:cm)横(入れ口)45.5(底幅)34縦27マチ11持ち手 (入れ口から計って)41幅1.2内ポケット 縦16×横13.5が2つ、ボトルホルダー 横12ファスナー付き 縦21×横(全開時の開き幅)19(内布の幅)25重さ 525g紬は着物を解いてクリーニングしたものです。できる限りきれいな部分を用いるよう心がけていますが、薄い汚れや色あせ、小さなキズ、折りじわなどある場合がございます。また、酒袋(クリーニング済)は特有の色ムラや経年変化、織り節があります。いずれも古布の味のうちとご理解いただける方にお願いいたします。ハンドメイド品ですので、小さなずれやゆがみなど、ご了承ください。らくらくメルカリ便100サイズ(送料1050円)で発送いたします。#着物リメイクバッグ #大島紬 #kazahaのバッグはこちら
商品の情報
カテゴリー | ハンドメイド > ファッション/小物 > バッグ(女性用) |
商品の色を | ブラック系 |
商品の状態 | 新品、未使用 |